top of page
com.header.jpg

まちと人のサポーター

[ Create an exchange base in Takehara ]

「人と人・人とまちを繋ぐサポーターでありたい」

いいね竹原は、地域生活を支える様々な活動の他、竹原への移住希望者への支援など、

竹原での活動を応援する熱い竹原サポーターです。

icon.png

空き家見守り隊

img _service8.jpg

住む人がいなくなると、家はすぐに劣化をはじめます。良好な状態を維持するためには定期的な空気の入れ替え、清掃、水道の通水、郵便受けの確認などが欠かせません。遠方にお住まいの方には難しいそうしたメンテナンスをいいね竹原が代行します。故郷を出て、遠く離れてしまっても、ふるさとのことは気になるものです。こうした細かいメンテナンスをしておけば、次の方へも譲りやすくなります。まちづくりは、小さな努力の積み重ねです。決して目立ちませんが、いいね竹原が大切にしている事業です。

お気軽コース(家の中に入らなくてもできるサポート)

鍵を預けたり、他人に家の中に入られるのは抵抗があるという方のために、

家屋の外から状況を確認いたします。

 サポート内容 
建物確認(外観)

外観のひび割れやカビ、塗装の劣化、

木部・鉄部の損傷・腐食、施錠の確認をします。

ポスト内整理

配布物、郵便物を整理し重要と思われるものは、お知らせします。

建物確認(外観)

草取り・庭木の剪定の要否、敷地内外の廃棄物の確認をします。

建物確認(外観)

写真付きの管理レポートをメールでご報告します。

※書面をご希望の方は別途1,100円/年をいただきます。

 費用 

年間 13,200円(年3回・1回20分程度サポート実施)

基本コース(お気軽コース+室内の確認サポート)

お気軽コースのサポートにプラスして室内の状況確認をいたします。

鍵は当社で責任を持ってお預かりします。

 サポート内容 

お気軽コースのサポート内容「建物確認(外観)」「ポスト内整理」「庭木確認」が含まれます。

通風・換気

室内の通風・換気を行い住宅の老朽化を遅らせることに寄与します。

ポスト内整理

蛇口の解放、水漏れ・錆・排水の確認をします。

※水道停止されている場合は確認しません。

建物確認(外観)

目視により、天井・壁などの異変を確認します。

建物確認(外観)

写真付きの管理レポートをメールでご報告します。

※書面をご希望の方は別途1,100円/年をいただきます。

 費用 

年間 13,200円(年3回・1回20分程度サポート実施)

追加オプション(お気軽・基本コースどちらかの契約に加入が必要です)

緊急対応パック
11,000円/年

地震(震度4以上)、台風、豪雨災害、

近隣火災の発生後に現地確認し、メールでご報告いたします。

草取・植木の
剪定防虫対策

※別途お見積り

お庭の草取り、庭木の剪定、防虫剤散布を行います。

ハウスクリーニン
※別途お見積り

目視により各居室、キッチン、トイレ、お風呂等、

ご指定の箇所を丁寧にお掃除します。

不用品の処分
※別途お見積り

不用品を廃棄運搬いたします。

単独オプション(お気軽・基本コースどちらかの契約に加入が必要です)

お墓掃除
※別途お見積り

お墓敷地内の清掃、雑草取り、墓石・墓標等の洗浄を行います。

清掃前後の状況を写真撮影し、ご報告します。

icon.png

移住サポート

img _service9.jpg

住む場所を変えたいと思う理由は人それぞれです。都会の生活に疲れた方、複数拠点居住をしたい方、今の仕事をリモートで続けながら自然豊かな場所で過ごしたい方…多様なご要望にお応えしながら、スムーズな移住をサポートさせていただいています。竹原側にも大きなメリットがあります。いなかにはとにかく人材がいない。活用したい地域資源はたくさんあるのに、人がいないから活かしきれていないものがたくさんあります。また、外の世界を見てきた方は、竹原の良いところも悪いところも客観的に見ることができますので、情報発信や観光コンテンツ開発でも重要な役割を果たしてくださっています。こうしたなかなか利益につながらないことも、地道にコツコツ取り組んでいます。

icon.png

ランドオペレーター(旅行サービス手配業)

img _service10.jpg

旅行代理店などからのご依頼におこたえして、竹原の素敵なお店やサービスの予約や手配を行っています。

bottom of page