top of page

お知らせ
[ News ]


8月中は「たけはら町並み観光ガイド」お休み
たけはら町並み観光ガイドをご利用いただき、ありがとうございます。 6月中旬から真夏日になり、今年も猛暑が予想されます。 そこで熱中症予防対策として、8月1日(金)~31日(日)の1か月間、 2025年の観光ガイドはお休みとさせていただくことになりました。...
5 日前


2025余市フェア開催中
竹原の交流指定都市「北海道・余市」の名産品を揃えた余市フェアを1階売場で開催しています。新作もたくさん登場しました。ぜひお越しください。
6月15日


道の駅学校第1回開催のお知らせ
道の駅学校お申し込みメールフォーム
6月11日


お中元もお早めに
竹原三蔵のお酒・キャンベルジュースやゼリーをセットした竹原の味を揃えました。 いつもの味を大切な方に。こちらも、PayPay支払いがお得です 。
6月1日


PayPay支払いでポイント20%戻ってくる
PayPay支払いでPayPayポイントが20%戻ってきます。予定期間は6月1日~30日ですが、市の設定予算がいっぱいになると期間途中でも終了します。早めのご利用がお勧めです。2階には各種缶ビールをケースでご用意しています。厳しい物価高の中、有効にご活用ください。
6月1日


竹原バーガー好評発売中!
2025年春広島フードリンピックで入賞、竹原の魅力をぎゅっと詰めた「竹原バーガー」はソフトハウスで好評発売中!900円。はちみつレモンスカッシュなどのドリンクとセットするとお得な1,200円です。
4月22日


王様赤たまご新発売
ご愛顧いただきました「どんぐり赤たまご」が終売になりました。新しく「王様赤たまご」を発売いたします。変わらずご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
3月7日


旧松坂家住宅(市重要文化財)
波打つような屋根と2階の菱格子の塗り込め窓が華麗な商家のお屋敷です。(水曜休館:入館料300円) 〒725-0022 広島県竹原市本町3-9-22 関連リンク:https://www.takeharakankou.jp/spot/5791
2023年9月20日


竹鶴酒造
古くから酒造りを営み、「小笹屋」の屋号で知られる竹鶴酒造は、ニッカウヰスキーの創業者で「日本のウイスキーの父」と呼ばれる竹鶴政孝の生家でもあります。 (建物内の一般公開はしていません) 〒725-0022 広島県竹原市本町三丁目10-29...
2023年9月20日


普明閣(西方寺)(市重要文化財)
京都・清水寺の舞台を模して建てられたといわれる西方寺の観音堂。この境内や舞台からは、竹原の古い町並みが一望できます。 〒725-0022 広島県竹原市本町3-10-44 0846-22-7745 関連リンク:https://www.takeharakankou.jp/spo...
2023年9月20日


おかかえ地蔵
1650年に創建されたお地蔵さま。 お願い事を祈願しながら石のお地蔵さんを抱え、思ったより軽く感じると願い事が叶うという言い伝えがあります。 〒725-0022 広島県竹原市本町三丁目 関連リンク:https://www.takeharakankou.jp/spot/4339
2023年9月20日


旧森川家住宅(市重要文化財)
竹原塩田の1番浜に建てられた豪邸。土間には、竹原の繁栄の礎となった塩田の作業風景を展示しています。 (木曜休館:入館料400円) 〒725-0026 広島県竹原市中央3-16-33 0846-22-8118 関連リンク:https://www.takeharakankou....
2023年9月20日
bottom of page